枚方市樟葉/楠葉の進学塾

学志館くずは本校

 

  img20220102151725344774.jpg p1040496123.jpg dsc03078_20230322214117222.jpg 2022dsc01087.jpg dsc04584.jpg p1110339.jpg p1060806.jpg p1110853.jpg 123456789.jpg p1010046.jpg p1030074_20201023154513343.jpg p1020183.jpg dsc02402.jpg 10..jpg img_1011.jpg p1010048.jpg p1060922_20170819161048366_20180707113900618.jpg p1090068.jpg img20210703191404445277.jpg p1090072.jpg img20201028211934565254.jpg

トップページ

学びを志す心を育て、
君の人生を変える!

最新情報

■大手前高校文理科合格!
■四天王寺高校最上位合格!

京都女子高校最上位クラス合格、
同志社高校合格
関大高等部合格
など高校入試も頑張りました。

■大阪星光学院中学校合格!

本当に頑張ったね。すごいよ。(2023年度入試)
中学受験コースはこちら
春期講習3/28~スタート!!
小6公立中学進学クラス無料講座(1/14~3/25
 
■最新版校舎だよりはこちら

最新News

小6受験生模試が偏差値10以上アップ!

2023.06.04

本当に頑張りました。日曜日の駸々堂対策を受講している生徒さんが3月の駸々堂模試と比較して5月には10以上偏差値をアップさせるなど、みなものすごく頑張っています。駸々堂特訓受講者が全員偏差値アップを成し遂げました。

 

詳しくはこちら

2023年第1回英検申込開始!

一次6月3日(土)

2023.04.18

・一次試験6月3日(土)

・二次試験7月9日(日)

・外部の方も受験可能です。

時間割等は、下記のリンクから検定のページをご確認ください。2022年度より、検定の申し込みは全てホームページ上からのオンライン申し込みとなっております。来校してのお申し込みや、電話等の対応は一切行っておりません。よろしくお願い申し上げます。

 

お申込みはこちら

春期講習スタート!

3/28~

2023.03.22

・3/28(火)~4/9(日)

・講習会のみの参加も可能です。

まずは、事前の体験授業にお申し込みください。(講習会中の体験授業は行っておりません)一部コースにおきまして、満席が発生しており参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。

 

お申込みはこちら

デジタル総合パンフレットになりました。

月謝・時間割等の資料

2023.03.19

・資料請求の全てを全自動化いたしました。

・お申し込み後、即、見ていただくことが可能です。

申し訳ございません。資料請求並びに体験授業のお申し込みは、全てホームページからのお申し込みとなります。よろしくお願い申し上げます。

 

お申込みはこちら

中学受験結果報告&説明会

2月19日(日)10:30~12:00

2023.2.07

・偏差値65程度以上の難関校対策のお話

・55程度以上の進学校と関関同立対策のお話

今年度の中学受験の結果(大阪星光学院=大阪男子No,1偏差値校合格の軌跡)や、学志館の学習システムについて塾長:村山の方からお話しさせていただきます。

 

詳細はこちら

入塾金15,000円(16,500円税込)
ご紹介の場合は、10,000円(11,000円税込)
是非、無料授業体験してくださいね。
学志館の目標は、「感動」を集めること。
たくさんの「ありがとうございます」をいただきますが、こちらこそ、「ありがとうございます」。
 
子供たちが真剣なまなざしで学びを志して下さっています。時に大笑いし、時に厳しく、大手塾のような画一的な指導ではなく、「学志館は、ちょっと変わっている」と言っていただける塾を目指しています。みんなと同じことをやっていて結果が出るのか?変わっていて大いに結構。
 
 
めちゃくちゃ難しいことやしんどいけど意味のある事に笑顔で挑戦できる子に育ててまいります。
 
塾長:村山 雅之、校長:村山 喜佐子
2022年チラシ!(2022.06.15)
2021年現在、コロナの影響を考え、美咲校は一時的にクローズしております。
くずは本校のみによる従来の「対面型授業」もしくは、オンラインでの「ライブ授業」のどちらかにご参加ください。
本校・美咲校の校長:村山(宮城) 喜佐子
私は、学志館の特徴を表すとしたら、下記の3つだと思っています。
①無料の徹底フォローや自習室なんてどこの塾でもやっている事ですが、 学志館のフォローは「違う」と言っていただけるものを提供したいと思い、私自身が第5教室(質問可能な教室)の大部分に入って指導しております。
 
②塾長村山と宮城が責任を持ってお子様の「学びを志す心を育て、君の未来を変える!」取り組みを行って参ります。他塾から移籍されてくる保護者様からお話を聞くと、「校長が3年程度で変わる」「担当者がころころ変わる」「●●特訓は、▲▲校舎へ集まってくださいと言われる」などが多いようです。 学志館は、村山(雅之・喜佐子)が変わることなく、責任をもってお子様の指導を行って参ります。2号館美咲校も自転車で5分です。近いです。
 
③一人一人に合った指導・合格を大切にして参ります。
厳しく強く引っ張る塾長:村山(でも、授業中は面白い世界一周の話で息抜きもさせているようです)と、フォローが大好きな私とのセットでお子様を導きます。学志館は、昨日の自分を一歩超える努力ができるかどうかが大切だと考えています。元々、四條畷高校や大手前高校に合格するレベルの生徒さんが合格することももちろん大切な事ではありますが、私は 「今は学力的に低かったり、平均前後であったとしても、未来も一緒だとは限らないでしょ?」とよくお話しします。高い学力のお子様であったとしても、『このぐらいで良いか・・』と思っているようでは努力をしていないことになりますし、皆と同じ授業を受けているだけで安心しているようでは、未来は変わらないと思うのです。塾長の村山は、「できなくてもいいから、限界突破に挑戦してみようか」とよく言っていますが、 お子様が「難しいことだけど価値のある事に挑戦する」、そしてそれを「楽しむ」、そして「学びを結果に変える=自信をつける」ことが、お子様の未来を変える事なのだと信じております。体験授業お待ちしております!

■2023.05 校舎だより

我々、学志館は、笑顔で、「できなかった事をできるようにする」ことに挑戦するお子様を育ててまいりたいと考えております。写真掲載の許可を頂いたお子様たちの笑顔、真剣な顔を見てください。「学びを志している人は輝いている」、本当に学志館生は、輝いていると僕は思っています。そんなお子様を、これからも、もっともっと育ててまいります。塾長:村山

クラス・コース紹介

5感動
第1教室
第2教室
 

小学部:公立中学進学

(小1~小6)

(くずは本校・美咲校)
 

 

小学部:中学受験

 (小1~小6)

(くずは本校)
 

 

中学部:高校受験

(中1~中3) 

(くずは本校)

 

個別指導

(年長~高3)

(くずは本校・美咲校)
 

 

英検特訓教室

 (英検5級~準1級)

(くずは本校)
 

 

速読教室

(小1~高3) 

(くずは本校・美咲校)

 

習い事教室まなびぃ

(年長~小6)

(くずは本校・美咲校)
 

 

ハイレベルクラス

(小1~小3)

(くずは本校)

 

国語力・読解力養成講座

 (現在開講へ向け準備中)

(くずは本校)
 

 

学志館ってどんな塾?

限界突破+笑顔!

学志館ならではの取り組みや講座に対して、たくさんの生徒さんが自身の限界突破への挑戦を笑顔で取り組んでいます。させられている勉強などせずに、学びを志そうよ。先生たちがついているよ。

第3教室
第4教室
 

五感動:企業理念

指導理念

(株式会社 学志館)
 

 

日本1位・大阪府1位達成

 レジェンド記録

学びを志す人認定 
 

 

合格実績

一人一人の合格を大切に 

 

 

伝説の!
パーフェクトテスト

(受講科目無料)  

 

-2問特訓

勉強の仕方指導

(受講科目無料)
 

 

天下一学習会

 日曜6時間特訓

(無料) 

 

イベント・取材

誉めて伸ばす指導法

難しい事を楽しむ  

 

結果に変える学習法

心→速→量→質→完

するべき順番を決める
 

 

12の気づき指導

 悪習改善指導

しない事を決める 

第5教室
(無料の質問教室)
第6教室

大切なお子様を預かる企業として

■防犯カメラ 


■入退室メール
入退室時にメールが送られるシステムです。保護者様への連絡メールとしても使用いたします。

安心の返金制度

授業料返金システムがあるので安心

 


クラス授業は2人目半額、3人目無料(通常授業の月謝・講習会の月謝)です。個別指導の割引や、複数受講割引(速読・速読英語)など詳細はこちら→割引・返金制度のページ

英語検定・漢字検定・算数、数学検定

→詳しくはこちら←

 


学志館くずは本校は、英語検定・漢字検定・算数、数学検定の準会場に指定されております。樟葉で検定を受けるのなら学志館へ!詳細はこちら→検定のページ

春期講習・夏期講習・冬期講習

→詳しくはこちら←

 


季節講習会で実力アップだ!詳細はこちら→季節講習会のページ

速読・速読英語

→詳しくはこちら←

 


速読・速読英語。

コロナ対策のページ

 


 
コロナ対策のページ

くずは本校。外からも見えるよ。
 現在は、マロン君(10才)が療養中のため村山家で大切に育てられております。

マロン君が11才という長寿を全うし天国へ旅立ちました(2021.03)
コロンちゃんが8才3か月で天国へ旅立ちました(2020.06)。
ウサギの寿命は8才~10才だそうです。長きにわたり、学志館のマスコットとして、塾生にかわいがられてきたマロン君とコロンちゃんでした。

→詳しくはこちら←

内部生のための無料映像授業や、暗記PDF資料、オンライン授業に入るためのページへのリンクなどがございます(IDとパスワードをお知らせしておりますが、お忘れの場合はLINEもしくはお電話にてお問い合わせください)

→内部生のページはこちら←

学志館の場所、地図、校舎紹介はこちら。

→場所・地図・校舎紹介のページはこちら←

楽しみながら、難しいことに挑戦する!

→ユニークな指導法のページはこちら←

個別指導教室

株式会社 学志館ってどんな会社?

会社の特徴
 

学志館くずは本校
(クラス・個別・習い事)

年長~高3生対象

 

学志館2号館美咲校
(個別・英会話・習い事)

年長~高3生対象

 

個別指導HP
(くずは本校・美咲校)

年長~高3生対象

 
 
 

小学部 個別指導
(くずは本校・美咲校)

年少~小6生対象

 
  

中学部 個別指導
(くずは本校・美咲校)

中1~中3

 
 

高校部 個別指導
(くずは本校・美咲校)

高1~高3

 
 

まなびぃランド
(学びの情報サイト)


 

学志館の本!
 

出版へ向けて努力中

 
 

株式会社 学志館
企業HP

 
2023/03
先輩合格者(右)が、今の受験生の激励に来てくれる。
こうして、学びのバトンがつながれるのだと思います。講師一同、本当に幸せなご縁を頂いております。感謝しております。
 
未来を変える取り組みに、講師一同、邁進してまいります。
 
 
 


■ジュニアクラス
・小1~小6(6名までの少人数)
■公立中学進学クラス
・小5クラス
・小6クラス
・小2Jrコース
・小3Jrコース
・小4クラス
・小5クラス
・小6クラス
■中学生クラス
・中1クラス(G1・G2)
・中2クラス(G1・G2)
・中3クラス(G1・G2)
 
枚方市、樟葉初のキッズ複合型習い事教室
■学校準拠教室
・算数コース
・国語コース
・理科コース
・社会コース
■無学年昇級式教室
・算数コース
・国語コース
・英語コース
・標準コース
・読解重視コース
・スポーツコース
・英検準1級コース
・英検2級コース
・英検準2級コース
・英検3級コース
・英検4級コース
■中学英語準備教室
■書写教室(美咲校のみ)
■作文教室
■出口先生の頭がよくなる漢字教室
■検定教室
・英語検定コース
・漢字検定コース
・算数検定コース
■あいキャンwithタッチペン教室
・英検5級コース
           
 
 

 
学志館の口コミはこちら↓
 
休校:月曜日
日曜日は不定期
学志館くずは本校紹介ビデオ
Facebookの「いいね」登録!
お願いします。
勝手に地域応援のページ
~同じ買うのなら、知っている人を助けたい~

合格祈願 学志神社
アルバイト講師募集中です。特に、卒塾生や、その兄弟姉妹で、先生になりたい人!募集しています。